ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年01月05日

年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよって話

今回は年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよってお話。

特にキャンプ用の物って訳ではないんですが、私はおそらくキャンプでしか使わないので。

購入したのはこちらの商品
https://www.firesidestove.com/products/retrokettle01
FIRESIDEのレトロホーローケトル。

FIRESIDE以外のメーカーからも同型の商品が販売されていますがやっぱりFIRESIDEを選んでしまう私。
何と言ってもキャンプケトル界の憧れ的存在のこやつ
https://www.firesidestove.com/products/granma01
グランマ―コッパーケトルのメーカーですからね。
グランマは当然欲しいのですが、メジャーすぎるのであえて避けているひねくれ者なのですw

とりあえず購入した状態での写真。
年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよって話

年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよって話

年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよって話

美しいフォルム(*´∀`*)


色はマットブラックです。
実は購入するまでに色々な候補と半年悩んでいました。
ずっと使うものですからね。
ヤカンらしいフォルムのものが欲しかったのでこいつで正解だったと思います。

↓ブログランキング参加中です。クリックしていただくと更新の励みになります!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

で、今までケトルを持っていなかったのかっていうとそんな訳はなく。
小さいのから大きいのまで、色々持っているのですが
今メインで使っているケトル
年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよって話
Wear Everのパーコレーターです。ケトルでは無いかw

レザーでカスタムして大のお気に入りなのですが、ソロで使うにはやや大きい。
手軽に使えて見た目が被らないものってことで今回のヤカンを購入したのです。

私をよくご存じの方はわかってらっしゃると思いますが、当然買ったまま使うわけがなくw

こうなりました。
年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよって話

年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよって話

年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよって話

年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよって話
いや、思ったよりカッコいい!って自画自賛。

当然持ち手が熱くならないし、柄も意外とマッチしてよい感じではないでしょうか?

ただこの持ち手、丸くカーブしているのでレザーカバーを作るときにサイズは合わせづらいし、縫いにくいったらありゃしねぇw
二度と作りたくないシリーズに追加されました(;´Д`)


実際の使うシーンを想定してテーブル+コンロに乗せて撮影したんですけど、ことらも違和感なく馴染んでカッコ良いと私は思います。
私だけ??
年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよって話

年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよって話

これで他のキャンパーと被ることはない!


満足満足。

↓ブログランキング参加中です。クリックしていただくと更新の励みになります!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(購入記録)の記事画像
久しぶりに新幕購入しましたよって話
ホットサンドメーカーの話
延長テーブルを購入しましたよって話
新しいチェアを購入しましたよって話
マルチグリドルとレザーハンドルの話
キャンプで使うテーブルの話
同じカテゴリー(購入記録)の記事
 久しぶりに新幕購入しましたよって話 (2025-02-25 12:00)
 ホットサンドメーカーの話 (2024-12-11 16:00)
 延長テーブルを購入しましたよって話 (2024-04-19 17:00)
 新しいチェアを購入しましたよって話 (2023-11-30 17:00)
 マルチグリドルとレザーハンドルの話 (2023-09-20 17:00)
 キャンプで使うテーブルの話 (2023-09-19 17:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年末にキャンプ用のヤカンを購入しましたよって話
    コメント(0)