2023年09月28日
ファイヤーブラスター(火吹き棒)の話 後編
前回の続き
そして現在のメイン商品であるLサイズ、Sサイズへと移行しました

Lサイズは13.5cm~63cm、Sサイズは11cm~55cmまで伸縮します。
↓ブログランキング参加中です。クリックしていただくと更新の励みになります!

にほんブログ村
今は刻印で柄を施したものと迷彩柄を主流で作成しています。

柄のバリエーションもいろいろです。
その他に価格を抑えた無地ヌメ革にロゴ焼印だけのもの

経年変化が一番楽しめます。
エアーブラシでグラデーションに染色したもの

などを極少数ですが作成しています。
そして昔の長いタイプを復活させてほしいとの声があり、作ったのがこちら

ファイヤーブラスターマキシロング
一番伸ばした状態がこちら

39cm~89cmまで伸縮します。
吹き口とグリップ部分にレザーを施しています。

吹き口部分
ストラップもあります。

グリップ部分
そして最大の特徴は伸縮してコンパクトになる上に更に2分割して収納できるのです。

リアルツリー迷彩の収納袋もついてますよ。

組み立てるとかなり大きなサイズですが、収納サイズはかなりコンパクトです。
もう10年近くファイヤーブラスターを作っていますが、いまだに需要があるようでうれしい限りです。
今では100均でも売られているほどメジャーな存在になったファイヤーブラスター。
これからの寒くなる季節の焚火では必需品といえると思います。
ぜひ皆様も1つくらいは買ってみてはいかがでしょうか。
↓ブログランキング参加中です。クリックしていただくと更新の励みになります!

にほんブログ村
そして現在のメイン商品であるLサイズ、Sサイズへと移行しました
Lサイズは13.5cm~63cm、Sサイズは11cm~55cmまで伸縮します。
↓ブログランキング参加中です。クリックしていただくと更新の励みになります!

にほんブログ村
今は刻印で柄を施したものと迷彩柄を主流で作成しています。

柄のバリエーションもいろいろです。
その他に価格を抑えた無地ヌメ革にロゴ焼印だけのもの
経年変化が一番楽しめます。
エアーブラシでグラデーションに染色したもの
などを極少数ですが作成しています。
そして昔の長いタイプを復活させてほしいとの声があり、作ったのがこちら

ファイヤーブラスターマキシロング
一番伸ばした状態がこちら
39cm~89cmまで伸縮します。
吹き口とグリップ部分にレザーを施しています。
吹き口部分
ストラップもあります。
グリップ部分
そして最大の特徴は伸縮してコンパクトになる上に更に2分割して収納できるのです。
リアルツリー迷彩の収納袋もついてますよ。
組み立てるとかなり大きなサイズですが、収納サイズはかなりコンパクトです。
もう10年近くファイヤーブラスターを作っていますが、いまだに需要があるようでうれしい限りです。
今では100均でも売られているほどメジャーな存在になったファイヤーブラスター。
これからの寒くなる季節の焚火では必需品といえると思います。
ぜひ皆様も1つくらいは買ってみてはいかがでしょうか。
↓ブログランキング参加中です。クリックしていただくと更新の励みになります!

にほんブログ村